心理学ミュージアム

サイト全体をさがす

  • 身振りをするのは誰のため?身振りの自己指向性・他者指向性発話にともなう身振りあれ見て!私たちは,言葉だけでなく,自然と身振りも使いながらコミュニケーションをしています。このような身振りは,私たちのコミュニケーションにおいて,重要な手がかりになっています。身振りが大切な理由「見てほしい」 対象の場所「見てほしい」(話者の意図)例えば,この身振りは,「ウサギがどこにいるか」ということを伝えています。つまり,私たちは,発話だけでなく身振りも手がかりにして,話者が伝えたいことを理解しているのです。身振りの役割私たちが身振りをする理由は,自分の伝えたいことを目に見える形で伝えることができるからです。このように,聞き手に伝えようとする機能を他者指向性と呼びます。しかし,私たちが使う身振りは,「相手に何かを伝えるため」だけなのでしょうか。もし身振りが「他者のため」だけにあるのならば…もし,私たちが身振りをする理由が「聞き手が身振りを見てくれるから」なのであれば,聞き手が身振りを見てくれない場合は,身振りをしないはずです。しかし,そんな場面においても,私たちが身振りをするのであれば,その身振りは「他者のために」使った身振りではないと考えられます。「身振りが他者のためだけなのか」を確かめる課題私たちは何かを説明する時,ついつい身振りをしています。これを利用して,「身振りをするか」を確かめる方法として「説明課題」がよく使われています。「説明課題」とは,ある事柄について自分の考えを聞き手に説明するというものです。実際にどんな課題なのか一緒にやってみましょう。みなさんも一緒に考えてみてください塩の量は同じコップの塩の量は同じかな?違うかな?どうしてそう思うの?みなさんの目の前で,コップに入った塩を別のコップに移し替えて,質問をしました。実験者は,この質問に答える際に,身振りをどの程度しているかに注目しました。この時,聞き手が「身振りを見れる人か見れない人か」を伝えたうえで,自分の考えを話してもらいました。身振りを見れない人にも,身振りをするのでしょうか?話し手私は〜だと思う聞き手身振りを見ることができる人身振りを見ることができない人調査の結果話し手は,聞き手が「身振りを見れない人」の場合でも,「身振りを見れる人」の場合と同じくらい身振りを使って説明しました。つまり,私たちは,聞き手が身振りを見れない状態であっても身振りをすることが明らかになりました。「他者のため」でないなら,「誰のため」の身振り?このように,聞き手の状況に左右されずに使っている身振りは,自分の考えを整理したり,まとめるためにしていると考えられています。このことから,身振りは,自分自身のために行われるという機能もあるようです。この機能を自己指向性と呼びます。自己指向性のある身振り「自分のための身振り」は,聞き手のためではないので,聞き手がいない時でも,無意識にしています。ゲームでガッツポーズ自己点検中の指さし考え中の腕組み・うなずきまとめ私たちが普段何気なく使っている身振りには,次の2つの機能があります。相手に何かを伝えようとする (他者指向性)相手のためでなく自分自身のため (自己指向性)身振りは,相手だけでなく自分にとっても大切なコミュニケーションツールなのです。引用文献喜多 壮太郎 (2000). ひとはなぜジェスチャーをするのか 認知科学, 7, 9–21.Goldin-Meadow, S. (2015). From action to abstraction: Gesture as a mechanism of change. Developmental Review, 38, 167–184.Iverson, J., & Goldin-Meadow, S. (1998). Why people gesture when they speak. Nature, 396, 228.お薦め図書喜多 壮太郎 (2002). ジェスチャー 考えるからだ金子書房–私たちが使っている身振りを分類し,それぞれの身振りがどのような役割をもっているかが紹介されています。–身振りが言葉による思考とどのように関係しているかが挙げられています。麻生 武 (1992). 身ぶりからことばへ赤ちゃんにみる私たちの起源新曜社–生後1年間の赤ちゃんの観察記録をもとに,ヒトという存在の成り立ちについて考察されています。製作者三宅英典(松山東雲女子大学)
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • オススメ展示

    • 一言英文先生インタビュー1(文化的自己観)
    • 声の不思議
    • 柔らかい肌触りは安心する
    • 「その人らしさ」の理解の発達
117

資料名:20190612_gesture.pdf(1.2MB)

関連資料のダウンロードダウンロード

拡大表示